
タイトル:レコード・フェア & NEW POP UP at BONUS TRACK
日時:4月26日(土)、27日(日) 11:00-19:00
場所:BONUS TRACK 広場(世田谷区代田 2-36-15)
下北沢駅南西口徒歩 5 分 / 世田谷代田駅徒歩 5 分
主催:pianola records 協力:散歩社
※悪天候の場合は中止になります。最新情報はBONUS TRACK各種SNSをご覧ください。
レコード好きによる、レコード好きのためのマーケットイベントが開催
レコード・フェアは年に2回、春と秋にpianola recordsの企画のもと開催されるレコードショップやDJ、レコード好きによる、レコード好きのためのイベント。全国各地からやってくるレコード・セラーが選りすぐりのレコードを販売する屋外マーケットイベントです。
前回の様子はこちら↓
https://note.com/bonustrack_skz/n/n16d7579704fd
レコードだけではなく、ビンテージのカセットデッキやスピーカーなどのオーディオ機器やその他のグッズを販売する魅力的な出店者が勢揃いする『NEW POP UP』エリアもギャラリースペースに出現!
また、BONUS TRACK HOUSEのキッチン、遊歩道沿いのスタンドでは、こだわりのドリンクやフードメニューが楽しめます。
さらに27日(日)の午後には関連企画として「生ラジオ」を楽しめる時間も📻️
とっておきの音楽との出会いを探しに、ぜひ会場までお越しください!
ご来場お待ちしてます◎
■ご来場の皆さまへのお願い
- レコードを検盤する際は、必ずその商品を出店しているブースの中でご確認ください。
- ほとんどの出店者がクレジットカード利用不可です。現金をご用意ください。
- ドリンク、フードの持ち込みはご遠慮ください。
🎵SHOPS&FOODS
レコード他、音楽ソフト販売 @広場
こだわりのフード&ドリンク販売 @BONUS TRACK HOUSE

🎪NEW POP UP
ラジカセ、オーディオグッズ、雑貨販売 @BONUS TRACK GALLERY

📻️関連企画 ※4/27(日)のみ
「生ラジオ浄土寺便 ぽんぽこ山へ緊急着陸! 初コンタクト・生放送編」 @BONUS TRACK HOUSE(ROOM)

日時:4月27日(日) 15:00-17:00
会場:BONUS TRACK HOUSE(ROOM)
観覧料:投げ銭制
進行役:井上智恵
ゲスト:テンテンコ、カントリー田村
機内食提供:YAWN
鍵盤奏者・井上智恵が毎月発行しているCD-Rシリーズ「ラジオ浄土寺便」が、レコードフェアで出張生ロク!
客室乗務員に扮した井上智恵が、世界中のマニアックな音楽を地上1万フィートの機内で案内する架空のラジオ番組。 今回はレコードフェア特別編として、たぬきっぽい音楽をテーマにした話題のパーディー「ぽんぽこ山」を主催するお二人、テンテンコさんとカントリー田村さんをゲストに迎えた公開生収録が行われます。 さらに、イベント当日は「たぬき」にちなんだ限定フードメニュー(機内食)がYAWNさんによって提供されます。フードメニューは、事前にYAWNさんのInstagramアカウントからDMにて予約することも可能とのこと。 是非ご参加ください!
■出店者一覧
🎵SHOPS @広場
- BIG ROMANTIC RECORDS/大浪漫商店
- EL OSO RECORDS(エル・オッソ・レコード)
- F’LMORE RECORD
- FunTricks Records
- Galapagos Records
- ISOYA Rec.
- ORGANIC MUSIC ※4/26(土)のみ出店
- pianola records
- Plainstone
- RECORD SHOP VIEW
- RED FUNK x 東欧グルーヴ
- Searchin’ music store
- SILENCIO
- SOLIGHT STORAGE
- エム・レコード(EM Records)
- 音レコード
- サボテン・レコード
- サルトリイバラ
- 老舗レコード with なべこ
- ファン・ファン・ファン・レコード
- ランブリン・ボーイズ
🍹FOODS @BONUS TRACK HOUSE (KITCHEN/STAND)
- Botany Sour @KITCHEN
- YAWN @KITCHEN
- クジラ荘 @STAND ※4/26(土)のみ出店
- 今生焼きそば @STAND ※4/27(日)のみ出店
🎪NEW POP UP @ BONUS TRACK GALLERY
- Cold Dog Press (banana)
- DubbyMad
- JMT Synth
- nullrecords
- omiyage ※4/27(日)のみ出店
- salon de cassette yoyogi
- バラエティショップ WAN-WAN
- 光と音の専門店ハオハオハオ
■出店者プロフィール

🎵SHOPS @広場
BIG ROMANTIC RECORDS/大浪漫商店

日本と台湾を繋ぐ音楽レーベル「BIG ROMANTIC RECORDS大浪漫唱片」直営ストア。自社レーベルグッズと台湾の衣食酒インディーズカルチャーを紹介しています。
https://instagram.com/bigromanticstore
EL OSO RECORDS(エル・オッソ・レコード)

EL OSO RECORDS( エル・オッソ・レコード )は 2001年からスタートした中古レコード屋です。実店舗があった時期もありますが、現在は インターネット・ショップとして営業中。JAZZ、SOUL、REGGAE、BRAZIL、AFRO、ROCK、SOUNDTRACKS、CARTOON / CHILDREN などの中古レコードと、ヴィンテージ・ポスター、T シャツなどを販売しています。
https://el-oso.com/
https://www.instagram.com/el_oso_records/
F’LMORE RECORD

60~70sサイケデリックロックのオリジナル盤LPを中心に扱う中古レコードショップです。Psychedelic, Acid Folk, 自主フォーク、ジャーマン&コズミック系、Experimental, マイナー系New Wave, アヴァンポップのセレクションから和モノ、洋楽一般 、Jazzまで豊富な品揃えでお待ちしております。 http://www.f-lmore.com/
https://mobile.twitter.com/FlmoreRecord
FunTricks Records

時代、カテゴリーに左右されないユニーク商品をレコードにまつわるetcでアレコレ、紹介しています。大阪中津のレコード屋です。 https://funtricksrecords.stores.jp https://www.instagram.com/funtricks_nakam/
Galapagos Records

オンラインストアGalapagos Recordsです。この度も世界各国の面白いレコードをお持ちする予定です。視聴機も用意していますのでお気軽にお声がけ下さい。今回も皆様とのひととき楽しみにしています。
https://galapagos-rec0rds.com/ https://www.instagram.com/galapagosrecords/
ISOYA Rec.

ジャズ〜南米音楽〜テクノやハウス〜アンビエントまで、良盤をお手頃価格で販売します。
https://www.instagram.com/isoyarec/
ORGANIC MUSIC ※4/26(土)のみ出店

DJ/選曲家のCHEE SHIMIZUが2008年に立ち上げ、現在は東京都杉並区下井草に店舗<PHYSICAL STORE>を構える中古レコードショップ。ジャズ、ワールドミュージック、民族音楽、現代音楽、実験音楽を中心に取り揃える。オリジナルTシャツをはじめとするグッズやカートリッジなどのオーディオアクセサリーも扱う。
https://organicmusic.jp/
https://www.instagram.com/cheeshimizu/
pianola records

2020年4月1日に下北沢ボーナストラックにオープンしたレコード・ショップです。
世界中の様々な音楽のレコード/CD/カセット・テープを取り扱っています。自主レーベル conatalaの運営も行っています。
https://pianola-records.com
https://www.instagram.com/pianola_records/
Plainstone

2011年から「一箱レコード市」を主催しています。東京を中心に様々なイベント(It’s Time For Africa、Rumba Rockなど)でDJとしても活動中。世界を旅して集めたレコード・コレクションからオールジャンルのLPや45をセレクトします。
https://oneboxrecordfair.wordpress.com/ https://www.instagram.com/obrftokyo/
RECORD SHOP VIEW

2020年5月にオープンしたオンライン・レコード・ショップです。国内外の様々なレコード(記録媒体)を通じて、あらゆるVIEW(視点・視野・景色・考察)が広がる出逢い・発見・体験のきっかけを。ロック、ソウル、ジャズ、オールディーズ、イージー・リスニング、中南米音楽を中心として、タイムレスに国内外の様々なレコードを取り扱っております。ほぼ毎日、新入荷のレコードを更新中。
https://viewrecordshop.com/
https://www.instagram.com/viewrecordshop/
RED FUNK x 東欧グルーヴ

山中 明(RED FUNK)
レコード・バイヤー、ライター、漫画家。バイヤーとして世界中のレコードを追い求める日々の傍ら、レコード文化の発展に寄与すべく各種媒体にてコラムや漫画を執筆中。
著書にソ連音楽ディスクガイド『ソ連ファンク 共産グルーヴ・ディスクガイド』、レコード愛好本『アナログレコードにまつわるエトセトラ』、レコード漫画『レコードジャンキー富和』等がある。
https://www.instagram.com/akira_yamanaka_/
ヨハネス市来(Johannes Ichiki)
1992年、ベルリンの壁崩壊からちょうど3年後に生まれる。“東欧グルーヴ“をテーマにレコードを収集し、東欧と呼ばれる地域で制作されたジャズ・ロック・テクノなどを研究している。東欧専門のDJ、ライター、チェコ親善アンバサダーとしても活動中。
2023年「東欧グルーヴ・ディスクガイド 〜革命前夜の音を求めて〜」を出版。
https://www.instagram.com/johannes_ichiki/
Searchin’ music store

ジャズ、ブラジル、電子音楽、民族音楽など個人のコレクションを中心に、好きなものを集めた小規模のオンライン・レコード・ショップです。 https://searchinmusicstore.com https://www.instagram.com/searchin_musicstore
SILENCIO

練馬区立野町にあるカフェ・バー併設のレコード店です。 https://silencio.theshop.jp/
https://www.instagram.com/silencio_kissa/
SOLIGHT STORAGE

2024年7月に目黒区祐天寺にOPENしたレコードショップ『SOLIGHT STORAGE』です。セカンドハンドのLPレコードを中心に古着、世界のお土産物、雑貨などを取り扱っています。またレコードは新旧問わず年代は幅広くHIP HOP、R&B、SOUL、JAZZ、WORLDなどを中心にセレクトしています。
https://recoya.net/ja/stores/solight-storage/
https://www.instagram.com/solight_storage/
エム・レコード(EM Records)

大阪を拠点に運営しているレコード・レーベルです。ショップではございません。前回2024年10月のラインナップの感じのアーカイブ放出になると思いますが、準備の時間があれば90sジャングルのレア12インチをまとめて持って行きます(ほぼUK)。
https://emrecords.net/
https://www.instagram.com/em_records_japan/
音レコード

こんにちは、音(オト)レコードです。
オールジャンルのレコードを扱ってます。
よろしくお願い致します。
http://www.instagram.com/isot28
サボテン・レコード

アメリカ買付でクラシック・ロック、モダン・ジャズ、ブラジル音楽などを中心に販売しています。よろしくお願いいたします。 https://www.sabotenrecords.com/ https://www.instagram.com/saboten_records/
サルトリイバラ

2000年以前のレトロなレコードが中心です。ジャズやソウル、クラシックロック、ブラジル物など…最近店主が聴いている日本の歌謡曲や、現代音楽も少し混ぜていくつもりです。
https://twitter.com/vinylplanet
老舗レコード with なべこ

老舗な品揃えをイメージしたレコード屋です。なべこのレコードも出品します。
https://www.instagram.com/shinise_record
ファン・ファン・ファン・レコード

下北沢の中古レコード店。アメリカン・トラッド、オールディーズ、クラシック、民俗音楽などを取り扱っています。
https://334578.stores.jp/
ランブリン・ボーイズ

突然の閉店から10数年経過した下北沢のアナログ専門レコード・ショップ。ビギナーからコレクターまで多くの方が楽しめるよう、1970年代から1980年代ロック、ポップスのアメリカ盤を中心にお手頃価格で出品します。
🎪NEW POP UP @ BONUS TRACK GALLERY

Cold Dog Press (banana)

自作映像入りモニター、自作音源、自作本のほか、中古メディア(レコード、カセット等)も販売予定
https://www.instagram.com/bananakaikyo/
DubbyMad

渋谷でラジカセ等を販売しています。
https://dubbymad.jimdofree.com/
https://www.instagram.com/dubbymad/
JMT Synth

アナログシンセ、ノイズマシンの販売します。試奏ができます。 https://www.jmtsynth.com
https://www.instagram.com/jmtsynth/
nullrecords

誰でも簡単に1枚からレコードを作れます。
その場に用意しているマイクやご自身のスマートフォンで録った音源等から作れます。老若男女お気軽にどうぞ。何をレコードにするかはその人次第です。
https://www.instagram.com/nullrecords2025/
omiyage ※4/27(日)のみ出店

代田橋駅駅前で、店主や友人や知り合いが作った、雑貨.tshirts.やレコード、CD、TAPEなど扱っているお店のような部屋のようなomiyageというレーベルSHOPです。
https://www.instagram.com/omiyage_daitabashi/
salon de cassette yoyogi

代々木3丁目に新しくオープンしたカセットテープ販売店になります。カセットグッズやラジカセなどの販売もしております。 https://www.instagram.com/salon_de_cassette_yoyogi/
バラエティショップ WAN-WAN

テンテンコによるセレクトショップ。ヘンテコ古物、雑貨、木彫りのたぬきが並びます。
https://www.instagram.com/variety_shop_wanwan
光と音の専門店ハオハオハオ

世界の辺境カセットテープや電子念仏機(通称ブッダマシーン)、世界のおもちゃや雑貨を販売予定。
https://hao333.theshop.jp/
https://www.instagram.com/haohaotokyo23
🍹FOODS @BONUS TRACK HOUSE (KITCHEN/STAND)
Botany Sour @KITCHEN

果物とスパイスをたっぷりと使ったシュガーフリーのクラフトサワーや、オリジナルのクラフトビール、こだわりのソーダを出すカフェバー。
https://instagram.com/botany_sour
YAWN @KITCHEN

ロケ弁やケータリングを中心に旬の食材、薬膳やスパイスを使った料理を作っている。月2回BONUS TRACKでお弁当を販売中。
https://www.instagram.com/yawn_catering/
クジラ荘 @STAND ※4/26(土)のみ出店

ひとつひとつ手造りのソーセージで満足ホットドッグを! https://www.instagram.com/kujiraso_kana
今生焼きそば @STAND ※4/27(日)のみ出店

誰もが一度は食べたことのある、家庭でもお祭りでも定番の焼きそば。訪れる方それぞれの思いれを想像しながら、丁寧に焼いていきます。王道かつ至高のソース味一本!いつもはpianola records前のomusubi不動産で働いています。
https://www.instagram.com/______ri___/