【ORGANIC MUSIC】中古新着更新しました

New Arrivalsコーナーでご覧いただけます。どうぞよろしくお願いいたします。

☆ Jazz ☆
★ Akira Wada with Friends “Love Islands” (Humming Bird/28HB-1/Japan/1984/LP)
★ Karl Berger and Ingrid Sertso “Jazzdance” (ITM Records/28.636/Germany/1987/LP)
★ Rossler/Goos Band feat. Hal Galper “S.T.” (Fusion/8022/Germany/198x/LP)
★ Konosuke Saijyo “Resurrection” (RCA/RVL-5504/Japan/1974/LP)
★ Dave Liebman “Drum Ode” (ECM Records/PAP-9024/Japan/1975/LP)
★ Paul Bley “The Fabulous Paul Bley Quintet” (America Records/30 AM 6120/France/1971/LP)
★ Mike Makhalemele “Mind Games” (PVB Music/PVBC 6/South Africa/1990/LP)
★ Jordi Sabates “Ocells Del Mes Enlla” (P.D.I. Guerszen/P.D.I. 30.4694/Spain/2003/LP)
★ Art Ensemble of Chicago “Nice Guys” (ECM Records/ECM-1-1126/US/1979/LP)
★ Pierre Dorge & New Jungle Orchestra “Brikama” (Steeple Chase/SCS 1188/Denmark/1984/LP)
★ Togashi’s Guild for Human Music “Essence” (Nippon Columbia/YX-7513-ND/Japan/1977/LP)
★ Oriental WInd “Zikir” (Sun Records/SEB-11005/France/1979/LP)

☆ World ☆
★ Swami Nadabrahmananda “Swamiji” (Pacific Arts/PACR 7-105/US/1978/LP)
★ Rec. by John Storm Roberts “Caribbean Island Music” (Nonesuch/H-72047/US/1972/LP)
★ Ephat Mujuru & The Spirit of the People “Mbavaira” (Zimbabwe(Gramma Records)/ZML 1013/ZImbabwe/1983/LP)

☆ Rock ☆
★ Iceberg “Arc-en-ciel” (Bocaccio Records/BS-32128/Spain/1978/LP)

☆ Electronic ☆
★ Jon Appleton & Don Cherry “Human Music” (Flying Dutchman/FDS-121/US/1970/LP/1st. press.)

☆ Experimental ☆
★ Pierre Henry “Mass for Today/The Green Queen” (Limelight/LS-86065/US/1969/LP)

☆ Leftfield/New Wave ☆
★ The Durutti Column “Tomorrow” (Factory Benelux/FBN 51/Belgium/1985/12”)
★ Rumo “Rumo Aos Antigos” (Private Press./5.26-404-102/Brazil/1982/LP/PROMO)

organic music

ヨーロッパを中心に世界で買い付けた中古レコードを扱っております。未知の音楽に触れる喜びをご提供できるよう精進しております。

著者の最新記事

関連記事

Recoyaを使って在庫検索!

https://search.recoya.net/

↑お薦め!
全国のレコードショップ掲載の
商品情報をまとめて検索!

みんレコについて

みんレコ(みんなのレコード屋)はレコード、CD・ショップを応援するウェブサイトです。
お店の新入荷情報やイベント情報を掲載します。
魅力溢れるリアル・ショップ、素敵だったウェブ・ショップが閉店したりするのを寂しく思い、何かできることがないかと考えつくりました。
お客様とショップの架け橋の一端を担うことができれば嬉しく思います。
是非、ご活用ください。