NIGHT BEAT RECORDS|ニューオーリンズR&Bと、バラード、ゴスペル曲等を織り交ぜた内容で7インチ24点をアップしました!(2018.3.09.Fri)

大阪のNIGHT BEAT RECORDSです。

本日はR&Bの7インチを24点ウェブにアップいたしました!
ニューオーリンズR&Bと、バラード、ゴスペル曲等を織り交ぜたトップページとなっております!
全曲試聴していただけますので、ぜひご検討下さいませ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.nightbeatrecords.com/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

本日アップした商品はこちらです

WARREN LEE ■ UNEMPLOYED / THE UH-HUH
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=129231882


1961年。アラン・トゥーサン作品風の怪しげなメロディーを、A.F.O.レコーディング録音と思われるサウンドに乗せたニューオーリンズR&B・ナンバー!ヴォーカルにはジェッシー・ヒル的な味わいがあり、マイナーながらに特異なシンガーであった事が知れる一曲です。ルイジアナ・サウンドの中でも、特に泥臭いサウンドがお好きな方にはオススメです。裏面は明るい調子のアップテンポ・ナンバーとなる2サイダーです。レア!盤質は綺麗です。

PRINCE LA LA ■ SHE PUT THE HURT ON ME / DON’T YOU KNOW LITTLE GIRL
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=40589916


1962年。全米R&Bチャートで最高14位を記録した彼の代表作品です。A.F.O.スタジオ・ミュージシャンによるレイドバックした演奏に乗せた、ジェッシー・ヒル的なノヴェルティーナンバーを、苦味のあるヴォーカルで豪快に歌うニューオーリンズR&B~アーリーソウル・ナンバー!イギリスのスペンサー・デイヴィス・グループがカバーしており、ロック・ファンの方にもオススメの一曲です。レーベルに書き込みあり。盤質は良好です。

AARON NEVILLE ■ OVER YOU / EVERYDAY
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=129231514


1960年。全米ポップチャート111位/R&Bチャート21位。レイ・チャールズの「What’d I Say?」のグルーヴをベースにしつつも、ニューオーリンズならではの土着的なグルーヴで独創的に仕上げた60’sニューオーリンズ・アーリーソウル・チューン!ジャジーなピアノやホーンの編曲も洒落ている、クロスオーバー作品としてオススメです。裏面曲はアーロン自作によるバラードで、甘口バラディアー・スタイルがすでに確立されている名唱です。レーベルにかるい擦れあり。盤質は概ね良好です。

PRINCESS BUSTER & HER JAMAICANS ■ TEN COMMANDMENTS / PAPA JACK by.BYRON LEE
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=19117307


1967年。ジャマイカのプリンス・バスターによるヒット曲「テン・コマンドメンツ」へのアンサーソングで、バスターのバージョンと全く同じオケを使った作品です(冒頭ではバスターの声も聞ける)。原曲同様に、R&Bのシャッフル・リズムに乗せたノヴェルティー・ソングを喋り口調のボーカルで織り成す作品で、DJネタとしては、意外性抜群の飛び道具的なジャマイカンR&B注目作品!レーベルに擦れあり。盤質はニアミント美品です。

ALVIN ROBINSON ■ I’M GONNA PUT SOME HURT ON YOU / HOW CAN I GET OVER YOU (Promo)
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=16266404


1965年。ジョー・ジョーンズ・プロデュースによるシングルです。クリス・ケナーのカバーで、シンコペーションが効いたアップテンポに乗せて、コール&レスポンスと掛け合いで歌うニューオーリンズR&B・ナンバー!塩辛さのあるボーカルもインパクト抜群で、ディープ派R&Bとしてもオススメの一曲です。裏面曲はディープソウル・バラードです。レーベルにドリルホールとリングウェアあり。盤面に浅い擦れありますが、音質は概ね良好です。

BILL DOGGETT ■ OCEAN LINER / THE MADISON
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=129230940


1959年。「大洋航路船」をモチーフにした作品で、希望に満ち溢れた、海の旅路を彷彿とさせる明るいメロディーが非常に印象的な、カリブ海派エキゾチカ・R&Bインストゥルメンタル・ナンバー!コーラス・グループのコーラスの様に繊細に折り重ねられた、ホーンセクションのアレンジが大変秀逸な隠れた名作だと思います。ジャマイカのSKAとの相性も抜群のクロスオーバー作品としておすすめ!レーベルにかるい擦れあり。盤質は概ね良好です。

LEE DORSEY ■ RIDE YOUR PONY / THE KITTY CAT SONG
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=50874078


1965年。全米ポップチャート28位/R&Bチャート7位。“ポニー”ダンスのリズムを盛り込んだダンス・ナンバーで、メンフィスのSTAXサウンドにも匹敵する重厚なリズムがファンキーに畳みかける60’s ニューオーリンズR&B!銃声のアレンジメントもスパイスとして効いており、コーラスも賑やかなパーティーチューンです。イギリスのジョージィ・フェイムがカバーしており、モッドR&B・クラシックスとしてもおなじみの一曲であります。音質は概ね良好です。

LEE DORSEY ■ DO-RE-MI / PEOPLE GONNA’ TALK
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=129230656


1961年。全米ポップチャートで最高27位。アール・キングのペンによる明るい調子の楽曲を、アラン・トゥーサンのピアノを中心とした、A.F.O.レコーディング・スタジオの跳ねたリズムに乗せて、リー・ドーシーの陽気なヴォーカルが軽快に響くモダン・ニューオーリンズR&B・チューン!イギリスのジェージィ・フェイムや、ダスティー・スプリングフィールド、ジャマイカのミリー・スモールがカバーしており、60’sファンの方にもお馴染みの一曲。盤質は綺麗です。

LEE DORSEY ■ DO-RE-MI / PEOPLE GONNA’ TALK
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=26315571


1961年。全米ポップチャートで最高27位。アール・キングのペンによる明るい調子の楽曲を、アラン・トゥーサンのピアノを中心とした、A.F.O.レコーディング・スタジオの跳ねたリズムに乗せて、リー・ドーシーの陽気なヴォーカルが軽快に響くモダン・ニューオーリンズR&B・チューン!イギリスのジェージィ・フェイムや、ダスティー・スプリングフィールド、ジャマイカのミリー・スモールがカバーしており、60’sファンの方にもお馴染みの一曲。レーベルにかるい擦れあり。盤質はほぼ良好です。

LEE DORSEY ■ DO-RE-MI / PEOPLE GONNA’ TALK
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=118485065


1961年。全米ポップチャートで最高27位。アール・キングのペンによる明るい調子の楽曲を、アラン・トゥーサンのピアノを中心とした、A.F.O.レコーディング・スタジオの跳ねたリズムに乗せて、リー・ドーシーの陽気なヴォーカルが軽快に響くモダン・ニューオーリンズR&B・チューン!イギリスのジェージィ・フェイムや、ダスティー・スプリングフィールド、ジャマイカのミリー・スモールがカバーしており、60’sファンの方にもお馴染みの一曲。レーベルに擦れあり。盤質は概ね良好です。

JOE JONES ■ YOU TALK TOO MUCH / I LOVE YOU STILL (Ric Label,1st.press)
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=19074314


1960年。全米ポップチャート3位/R&Bチャート9位。レジー・ホールとの競作による「君は喋りすぎだ」というノヴェルティーな楽曲を、アーシーなホーン・サウンドに乗せたニューオーリンズR&B・ナンバー!2015年に日本編集盤としてリリースされたV.Aコンピレーション・アルバム『レット・イット・ロック!~ロックン・ロール60周年-ワーナーミュージック編』に収録されていました。レーベルに小さく書き込みあり。盤質はニアミント美品です。

HUEY “PIANO” SMITH & THE CLOWNS ■ DON’T YOU JUST KNOW IT / HIGH BLOOD PRESSURE
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=40588801


1958年。全米ポップチャート9位/R&Bチャート4位。ザ・コースターズへのニューオーリンズからの回答作と言える作品で、ノヴェルティーな楽曲をボビー・マーチャンのリードとコール&レスポンスで賑やかに仕上げたロッキン・ニューオーリンズR&B・パーティーチューン!ザ・クラウンズの演奏による、密の詰まった迫力のあるサウンドも痛快。裏面は「高血圧」をモチーフにした体調不良ソングとなる2サイダーです。レーベルにかるい擦れあり。音質は良好です。

HUEY “PIANO” SMITH & THE CLOWNS ■ DON’T YOU JUST KNOW IT / HIGH BLOOD PRESSURE
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=112122871


1958年。全米ポップチャート9位/R&Bチャート4位。ザ・コースターズへのニューオーリンズからの回答作と言える作品で、ノヴェルティーな楽曲をボビー・マーチャンのリードとコール&レスポンスで賑やかに仕上げたロッキン・ニューオーリンズR&B・パーティーチューン!ザ・クラウンズの演奏による、密の詰まった迫力のあるサウンドも痛快。裏面は「高血圧」をモチーフにした体調不良ソングとなる2サイダーです。レーベルにシールとかるい擦れあり。音質は概ね良好です。

HUEY “PIANO” SMITH & THE CLOWNS ■ DON’T YOU JUST KNOW IT / HIGH BLOOD PRESSURE (Oldies45 Re-Issue)
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=112122914


1958年。全米ポップチャート9位/R&Bチャート4位。ザ・コースターズへのニューオーリンズからの回答作と言える作品で、ノヴェルティーな楽曲をボビー・マーチャンのリードとコール&レスポンスで賑やかに仕上げたロッキン・ニューオーリンズR&B・パーティーチューン!ザ・クラウンズの演奏による、密の詰まった迫力のあるサウンドも痛快。裏面は「高血圧」をモチーフにした体調不良ソングとなる2サイダーです。盤質はニアミント美品です。

CHRIS KENNER ■ JOHNNY LITTLE / LET ME SHOW YOU HOW (To Twist) (Promo)
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=129229783


1962年。アラン・トゥーサンが作詞作曲をし、彼がピアノの演奏も担当したニューオーリンズ録音です。レイジーで泥臭いリズムと豪快なコーラスに乗せて、ゴスペル風のボーカルで力強いシャウトを聴かせてくれるニューオーリンズR&B・ナンバー!ルイジアナ・サウンドの中でも、特にA.F.O.レーベル系の泥臭いサウンドがお好きな方にはオススメの一曲であります。裏面は流行していた“ツイスト”を取り入れたニューオーリンズR&B・ツイスト・チューン!プロモ盤。盤質はニアミント美品です。

CHRIS KENNER ■ JOHNNY LITTLE / LET ME SHOW YOU HOW (To Twist)
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=1668141


1962年。アラン・トゥーサンが作詞作曲をし、彼がピアノの演奏も担当したニューオーリンズ録音です。レイジーで泥臭いリズムと豪快なコーラスに乗せて、ゴスペル風のボーカルで力強いシャウトを聴かせてくれるニューオーリンズR&B・ナンバー!ルイジアナ・サウンドの中でも、特にA.F.O.レーベル系の泥臭いサウンドがお好きな方にはオススメの一曲であります。裏面は流行していた“ツイスト”を取り入れたニューオーリンズR&B・ツイスト・チューン!盤質はニアミント美品です。

THE SHOWMEN ■ IT WILL STAND / COUNTRY FOOL
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=37809524


1961年。全米ポップチャートで最高61位を記録したグループの代表作品です。アラン・トゥーサン・プロデュースによるニューオーリンズ録音で、レイジーなビートに乗せたノヴェルティー風味のあるメロディーを、初期ソウル・コーラスでハモる60’sニューオーリンズR&B!ポップさと、ニューオーリンズR&Bの伝統と、ソウル時代へ向けての新しさが共存した名作です。裏面はアップテンポのR&Bとなる2サイダーです。盤面に浅い擦れありますが、音質は概ね良好です。

THE SHOWMEN ■ IT WILL STAND / COUNTRY FOOL
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=40076755


1961年。全米ポップチャートで最高61位を記録したグループの代表作品です。アラン・トゥーサン・プロデュースによるニューオーリンズ録音で、レイジーなビートに乗せたノヴェルティー風味のあるメロディーを、初期ソウル・コーラスでハモる60’sニューオーリンズR&B!ポップさと、ニューオーリンズR&Bの伝統と、ソウル時代へ向けての新しさが共存した名作です。裏面はアップテンポのR&Bとなる2サイダーです。盤質は綺麗です。

DONNIE ELBERT ■ WHAT CAN I DO / HEAR MY PLEA (Black Label,1st.press)
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=37547320


1957年。全米ポップチャートで最高61位/R&Bチャートで最高12位を記録した代表作品です。ドニー自作によるドゥーワップ風の美しいメロディーを、持ち前のファルセット・ヴォーカルで透明感たっぷりに歌い上げるR&Bバラードの名作!ここで聴けるファルセット・ヴォーカルの美学は、スウィート・ソウルのルーツとしても重要視したい一曲でもあります。裏面は一転してノリの良いロックンロール・ナンバー!盤質はニアミント美品です。

DONNIE ELBERT ■ WHAT CAN I DO / HEAR MY PLEA (Black Label,1st.press)
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=24135847


1957年。全米ポップチャートで最高61位/R&Bチャートで最高12位を記録した代表作品です。ドニー自作によるドゥーワップ風の美しいメロディーを、持ち前のファルセット・ヴォーカルで透明感たっぷりに歌い上げるR&Bバラードの名作!ここで聴けるファルセット・ヴォーカルの美学は、スウィート・ソウルのルーツとしても重要視したい一曲でもあります。裏面は一転してノリの良いロックンロール・ナンバー!盤質は概ね良好です。

JIMMY CHARLES ■ HOP SCOTCH HOP / A MILLION TO ONE (2nd.press)
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=26315080


1960年。全米ポップチャート5位/R&Bチャート8位。サント&ジョニーの「スリープ・ウォーク」を想わせる様な泣きのバラードを、ジャジーな演奏とコーラスに乗せて、味のあるヤング・ヴォーカルが歌い上げるポップR&B~ドゥーワップ・バラードの名作です。声質の似たフランキー・ライモンや、ジミー・ジョーンズらのR&Bヴォーカリストと比べると、サム・クックに近い渋みもあるスタイルが魅力です。裏面はアップテンポ・ナンバーです。盤質は良好です。

JIMMY CHARLES ■ A MILLION TO ONE / HOP SCOTCH POLKA (1st.press)
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=124186906


1960年。全米ポップチャート5位/R&Bチャート8位。サント&ジョニーの「スリープ・ウォーク」を想わせる様な泣きのバラードを、ジャジーな演奏とコーラスに乗せて、味のあるヤング・ヴォーカルが歌い上げるポップR&B~ドゥーワップ・バラードの名作です。声質の似たフランキー・ライモンや、ジミー・ジョーンズらのR&Bヴォーカリストと比べると、サム・クックに近い渋みもあるスタイルが魅力です。裏面曲のタイトル違いの1st.プレス!レーベルに書き込みあり。盤質は良好です。

JIMMY NORMAN ■ DOTTED LINE / YOU CRACK ME UP (Promo)
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=129227329


1964年。作者欄にジ・オージェイズ(The O’Jays)のクレジットがあるので、ここで聴けるコーラスもジ・オージェイズによるものだと思われます。ロッキン・ブルース調のダンスリズムと、ジ・オージェイズのコーラスに加え、ジミーの塩辛いヴォーカルのシャウトが痛快な60’s R&B・ナンバー!裏面はH. B. バーナムが書き下ろしたノヴェルティーナンバーで、ニューオーリンズR&B・スタイルのリズムにコーラスが乗ったパーティーチューン!プロモ盤。盤質はニアミント美品です。

REV’ WILLIE GREEN & THE CLOVERTONES ■ DIDN’T IT RAIN / DIDN’T IT RAIN
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=129226817


1960年にUS ENRICAレーベルからリリースしたシングルです。ゴスペルのスタンダード「Didn’t It Rain」のカバーで、R&Bバンドの演奏とコーラスに乗せてソウルフルに歌ったR&B・ゴスペル・チューン!印象的なハモンドオルガンの音色は、なんとエスケリータ(Esquerita)であり、それもあって以前にはニューヨークのNORTONレーベルからもリイシューされた作品であります。裏面は後半部分となるパート.2です。レーベルに書き込みあり。盤質は綺麗です。

最後までお読みいただきありがとうございました!
———————————-

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.nightbeatrecords.com/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

関連記事

Recoyaを使って在庫検索!

https://search.recoya.net/

↑お薦め!
全国のレコードショップ掲載の
商品情報をまとめて検索!

みんレコについて

みんレコ(みんなのレコード屋)はレコード、CD・ショップを応援するウェブサイトです。
お店の新入荷情報やイベント情報を掲載します。
魅力溢れるリアル・ショップ、素敵だったウェブ・ショップが閉店したりするのを寂しく思い、何かできることがないかと考えつくりました。
お客様とショップの架け橋の一端を担うことができれば嬉しく思います。
是非、ご活用ください。