NIGHT BEAT RECORDS|7インチはMOTOWN/PHILLESレーベル関連で、本物の音壁ポップスやデトロイト産のポップR&B等の7インチ+αを20点、ロック+ポップスのLP 4点をアップしました!(2018.2.21.Wed)

大阪のNIGHT BEAT RECORDSです。

[メールマガジン 第321号 2018年2月21日 発行]

本日は60’s ガールズ・ポップの7インチ+αを20点、ロック+ポップスのLP 4点をウェブにアップいたしました!
7インチはMOTOWN/PHILLESレーベル関連で、本物の音壁ポップスやデトロイト産のポップR&Bの名作が目白押しです。やはりこの時代のポップスはUS盤の7インチのサウンドが極上です。
全曲試聴していただけますので、ぜひごゆっくりご検討下さいませ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.nightbeatrecords.com/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

本日アップした商品はこちらです

THE WHO ■ LIVE AT LEEDS [Decca/DL-79175] US Stereo LP Complete with all 12 Inserts
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=21242256


1970年。1970年2月14日に行われたリーズ大学でのライブ録音アルバムで、活動の全盛期とえるライヴ・パフォーマンスを、ライヴ感たっぷりの高音質で収録した名盤!ローリング・ストーン誌の選ぶ「オールタイム・ベスト・アルバム500」では170位に選定されており、ニューヨーク・タイムズ誌は「史上最高のロック・ライブ・アルバム」と評価する程に重要な一枚です。ステレオ盤。盤質/ニアミント美品です。カヴァー/良好な保存状態です。インサート備品12点を完備したコンプリート品です!

THE WHO ■ MAGIC BUS [Decca/DL-75064] US Stereo LP
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=21242520


1968年にUS DECCAレーベルからリリースしたオリジナル・アルバムで、全米ポップアルバムチャートで最高39位を記録したベストセラーです。アルバムのタイトルにもなったシングルでのヒット曲「Magic Bus」と、「Pictures of Lily」の二作品を中心に、他にはシングル・リリースのみだった作品や、以前のアルバムから外されていた作品等を集めた、US盤独自の編集による初期作品集!USオリジナル・ステレオ盤。盤質/ノイズにならない浅い擦れあり。カヴァー/概ね良好な保存状態です。

THE WHO ■ THE WHO SINGS MY GENERATION [Decca/DL-74664] US Stereo LP 
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=6006458


1965年にUS DECCAレーベルからリリースしたオリジナル・アルバムです。アメリカ盤独自の選曲内容で、アルバムのタイトルにもなった若者賛歌の名作「My Generation」と「The Kids Are Alright」の二作品を中心に、初期の名作名演を全12作品収録した60’s ロックの名盤!ビッグ・ベンを背後にしたメンバーの写真にも風格が漂うUSオリジナル盤です。USオリジナル・ステレオ盤。盤質/ニアミント美品です。カヴァー/少々リングウェアあり。

PAT BOONE ■ Self Titled [Dot/DLP-3012] US Mono LP
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=21500089


1956年。全米ポップアルバムチャート20位。出世作となったシングルでのヒット曲「Ain’t That a Shame」や「Tutti Frutti」といったロックンロールに加え、ザ・フラミンゴスのカバーとなるポップ・バラードの名作「I’ll Be Home」を収録した50’s ポップ・アルバムです。ジャケットの印刷の鮮やかさも含めて、50年代アメリカ・オリジナル盤の重厚感が堪らない一枚であります。USオリジナル・モノラル盤。盤質/ニアミント美品です。カヴァー/擦れも少なく良好な保存状態です。

THE DARNELLS ■ TOO HURT CRY, TOO MUCH IN LOVE TO SAY GOODBYE / COME ON HOME
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=7429825

1963年。H=D=Hチームが作詞作曲をしたメロディアスな楽曲を、フィル・スペクター風のサウンドで仕上げた音壁ポップ・ナンバー!ティーン期に体験する甘酸っぱい感傷をたっぷり詰め込んだ楽曲を、グラディス・ホートンのリードが情感豊かに歌い上げる隠れた名作であります。音壁ポップスを集めた、UK ACEレーベル編集によるV.Aコンピ『Phil’s Spectre: A Wall Of Soundalikes Vol 1』にも選出。レーベルに擦れあり。音質は全体的に概ね良好です。

MARY WELLS ■ THE ONE WHO REALLY LOVES YOU / I’M GONNA STAY
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=87848017


1962年。全米ポップチャート8位/R&Bチャート2位。“チャ・チャ・チャ”のリズムを盛り込んだラテン・ビートをベースにした作品で、スモーキー・ロビンソンが書き下ろしたロマンチックな楽曲を、渋みのあるボーカルで歌い上げる60’s フィメール・R&Bの名作!録音技術、ミキシング技術、レコードのプレス技術が明らかに向上しており、それまでのデトロイトR&Bとは一線を画す洗練されたサウンドのR&Bとしても注目したい一曲であります。盤質はニアミント美品です。

MARTHA & THE VANDELLAS ■ QUICKSAND / DARLIN, I HUM OUR SONG
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=36149403


1964年。全米ポップチャート8位。前ヒット作「Heat Wave」をフォローアップした作品で、ゴスペル風のバックビートにハンドクラップを重ねたハードで肉厚なR&Bサウンドが、迫力のあるボーカル+コーラスと共に畳みかける60’s フィメールR&B・ストンパー!ミキシングの技術や録音機材が向上しているのは明白ですが、それでもヒッツヴィルUSAの雰囲気は満載で、デトロイトR&Bがお好きな方にもオススメの一曲であります。レーベルにシールとドリルホールあり。盤質はニアミント美品です。

MARTHA & THE VANDELLAS ■ HEAT WAVE / A LOVE LIKE YOURS
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=52382734


1963年。全米ポップチャート4位/R&Bチャート1位。前ヒット作「Come and Get These Memories」のフォローアップとしてH=D=Hチームが作詞作曲をした作品でしたが、前作よりもR&B色を強調したアップテンポに仕上がっており、ここで聴けるゴスペルのバックビートと、ゴスペル・コーラスのコール&レスポンス、ジャズ風の演奏は、後の“モータウン・サウンド”の明確な出発点として最重要視されている作品です。レーベルにかるい擦れとドリルホールあり。盤質は良好です。

BRENDA HOLLOWAY ■ I’LL ALWAYS LOVE YOU / SAD SONG
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=128668211


1964年。全米ポップチャート60位。前ヒット作「Every Little Bit Hurts」をフォローアップしエド・コブが作詞作曲をした作品で、しっとりとしたメロディーのバラード曲を、知的さと優美さを兼ね備えたゴージャスなオーケストラに乗せた60’s ポップR&B・ナンバーです。デトロイトのTAMLA/MOTOWNサウンドとは異なるロサンジェルス録音作品で、ザ・ロイヤレッツの様なミドル・オブ・ザ・ロードを狙った上質な作風となる名作であります。レーベルにシールあり。盤質はニアミント美品です。

THE MARVELETTES ■ TWISTIN’ POSTMAN / I WANT A GUY
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=128667975


1962年。全米ポップチャート34位/R&Bチャート13位。前ヒット作「Please Mr.Postman」のフォローアップ・ナンバーで、ロックンロールな雰囲気が抜群のアップテンポ・ナンバーを、ツイスティンなダンスリズムと、勢いのあるコーラスで仕上げた、MOTOWN産のツイストR&B・ナンバー!間奏部分のアレンジも凝っており、一本調子ではなく、終始楽しませてくれる上質さが魅力の一曲であります。裏面はザ・スプリームスの上質なカバーです。レーベルにかるい擦れあり。盤質は概ね良好です。

THE MARVELETTES ■ YES HE IS (He’s A Good Guy) / GODDESS OF LOVE
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=128667668


1964年。全米ポップチャート55位。スモーキー・ロビンソンが作詞作曲をしたキャッチーなメロディーを、デトロイト録音によるR&B・サウンドに乗せた60’s ガールズ・ポップ・ナンバー!サウンドはまだ粗削りながら、ヒッツヴィルUSAの音質感が全体的に出ており、初期のMOTOWNファンにとっては堪らない過渡期のポップR&Bでオススメです。レア・タイトルが「Yes He Is」のオブスキュア・プレス(通常のタイトルは「He Is A Good Guy」です)!Side-A.の音質は概ね良好です。

BONNIE & THE TREASURES ■ HOME OF THE BRAVE / OUR SONG
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=15733691


1965年。全米ポップチャート77位。バリー・マン&シンシア・ウェイルが作詞作曲をしたメロディアスな楽曲を、ニック・デ・キャルロのアレンジメントによる豪華なオーケストラに乗せた60’s ガールズ・ポップ・ナンバー!本筋のPHILLESレーベル作品と同等に極上でオーセンティックな、ウォール・オブ・サウンド・クラシックスとしても名作です。1965年ジョディー・ミラーの元祖オリジナル・バージョンです。レーベルにかるい擦れとドリルホールあり。盤質はニアミント美品です。

THE CRYSTALS ■ DA DOO RON RON / GIT’ IT (Light Blue Label,1st.press)
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=121230386


1963年。フィル・スペクター・プロデュースにより、全米ポップチャートで最高3位を記録。重量感のあるR&Bサウンドをバックに、キャッチーな楽曲をララ・ブルックスのリードが力強く歌う、オーセンティックなウォール・オブ・サウンド・クラシックス!邦題「ハイ・ロン・ロン」としても知られるオールディーズ・ナンバーでもあり、1977年のショーン・キャシディはじめ、カバーも多いポップスの名曲としても知られています。レーベルに破れあり。盤質はSide-A.は良好です。

THE CRYSTALS ■ DA DOO RON RON / GIT’ IT (Light Blue Label,1st.press)
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=15732894


1963年。フィル・スペクター・プロデュースにより、全米ポップチャートで最高3位を記録。重量感のあるR&Bサウンドをバックに、キャッチーな楽曲をララ・ブルックスのリードが力強く歌う、オーセンティックなウォール・オブ・サウンド・クラシックス!邦題「ハイ・ロン・ロン」としても知られるオールディーズ・ナンバーでもあり、1977年のショーン・キャシディはじめ、カバーも多いポップスの名曲としても知られています。レーベルに破れあり。盤質は綺麗です。

THE RONETTES ■ YOU CAME, YOU SAW, YOU CONQUERED! / OH, I LOVE YOU (A&M Label,Promo)
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=128666018


1969年。全米ポップチャート100位。トニー・ワイン&アーウィン・レヴィンが作曲したメロディアスな楽曲を、ペリー・ボトキンJr.が手掛けたアレンジメントに乗せて、ロニー・スペクターのボーカルがしっとり歌い上げるオーセンティックなウォール・オブ・サウンド・ポップス!プロモ盤につきB面も同作品のカップリングです。レア・ホワイト・レーベル・プロモ盤!オリジナル・カンパニースリーヴ付き。盤質はニアミント美品です。

THE RONETTES ■ YOU CAME, YOU SAW, YOU CONQUERED! / OH, I LOVE YOU (A&M Label)
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=25199950


1969年。全米ポップチャート100位。トニー・ワイン&アーウィン・レヴィンが作曲したメロディアスな楽曲を、ペリー・ボトキンJr.が手掛けたアレンジメントに乗せて、ロニー・スペクターのボーカルがしっとり歌い上げるオーセンティックなウォール・オブ・サウンド・ポップス!裏面曲は1965年にPHILLES#128でリリースされていた、フィル・スペクター作品のカップリングです。レーベルにドリルホールあり。盤質はニアミント美品です。

THE RONETTES ■ DO I LOVE YOU? / BEBE AND SUSU
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=41394669


1964年。全米ポップチャート34位。後にザ・トレードウィンズとしても有名になるピーター・アンダース&ヴィニ・ポンシアが作詞作曲したメロディアスな楽曲を、ジャック・ニッチェのアレンジメントによる奥行きのあるサウンドで仕上げたウォール・オブ・サウンド・クラシックス!ロニーとコーラスの掛け合いのエモーショナルさも相まって、実に深いポピュラーミュージックとして仕上がった名作です。レーベルにシールとかるい擦れあり。盤質は良好です。

BOB B. SOXX & THE BLUE JEANS ■ NOT TOO YOUNG TO GET MARRIED / ANNETTE (Promo)
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=118825722


1963年。全米ポップチャートで最高63位を記録したこのプロジェクトの代表作品のひとつです。エリー・グリニッチ&ジェフ・バリーが作詞作曲をしたキャッチーなメロディーを、S.P.Q.R./LEGRANDレーベル風のR&Bサウンドで仕上げた60’sガール・ポップ・クラシックス!リードシンガーはザ・ブロッサムズのダーレン・ラヴで、実質的にダーレン・ラヴのリーダー作品と位置づけしても良さそうです。レア・ホワイト・レーベル・プロモ盤。レーベルにリングウェアあり。盤面に擦れ傷あり。

BOB B. SOXX & THE BLUE JEANS ■ WHY DO LOVERS BREAK EACH OTHERS HEART? / DR.KAPLAN’S OFFICE
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=86813806


1963年にUS PHILLESレーベルからリリースしたシングルで、フィル・スペクター・プロデュースにより、全米ポップチャートで最高38位を記録したこのプロジェクトの代表作品です。エリー・グリーンウィッチ&トニー・パワーズが共作したメロディアスな楽曲を、ドゥーワップ・コーラスに乗せて、ダーレン・ラヴのリードボーカルがしっとり歌う、ティーン系60’sガールズ・ポップ・ナンバー!レーベルに擦れあり。盤質は良好です。

BOB B. SOXX & THE BLUE JEANS ■ NOT TOO YOUNG TO GET MARRIED / ANNETTE
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=46519087


1963年。全米ポップチャート63位。エリー・グリニッチ&ジェフ・バリーが作詞作曲をしたキャッチーなメロディーを、S.P.Q.R./LEGRANDレーベル風のR&Bサウンドで仕上げた60’sガール・ポップ・クラシックス!リードシンガーはザ・ブロッサムズのダーレン・ラヴで、実質的にダーレン・ラヴのリーダー作品と位置づけしても良さそうです。裏面はロックンロール・インストゥルメンタル・ナンバーです。レーベルに破れと書き込みあり。盤質は良好です。盤質は良好です。

THE PARIS SISTERS ■ I LOVE HOW YOU LOVE ME / ALL THROUGH THE NIGHT
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=23149777


1961年。フィル・スペクター・プロデュースにより、全米ポップチャートで最高5位を記録。バリー・マン&ラリー・コルバーが作曲したメロディアスな楽曲を、ドリーミーなハーモニーで味付けした、胸キュン系ティーン・ポップ・バラード!フィル・スペクターはこの作品の前にもレイ・ピーターソンやカーティス・リーらを手がけており、ちょうど売れっ子となっていた頃の初期ワークスとしても重要作品です。裏面はロックンロール調のアップテンポとなる2サイダー!盤質は概ね良好です。

JERRY BUTLER ■ MR. DREAM MERCHANT / CAUSE I LOVE YOU SO
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=128664453


1967年。ジェリー・ロス・プロデュースにより、全米ポップチャートで最高38位/R&Bチャートで最高56位を記録し、アルバム・タイトルにもなったベストソングのひとつです。ジェリー・ロスとラリー・ウェイスが共作をしたバラード曲を、ハープやストリングスが入る美しいバッキングでアレンジメントした60’s ポップ・ソウル・クラシックス!ドラマチックなまでに煌びやかなサウンドに乗った、渋くて情熱的なボーカルの対比が素晴らしい名作であります。レーベルにかるい擦れあり。盤質は綺麗です。

JAY & THE TECHNIQUES ■ APPLES, PEACHES, PUMPKIN PIE / STRONGER THAN DIRT
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=128664148


1967年にUS SMASHレーベルからリリースしたシングルで、ジェリー・ロス・プロデュースにより、全米ポップチャートで最高6位/R&Bチャートで最高8位を記録したグループの代表作品です。モータウン・ソウル風の軽快なグルーヴに、サンシャイン・ポップのキャッチーさをブレンドさせた60’sポップ・ソウル・ダンサー!当初はボビー・ヘブが録音予定だったという逸話もある作品です。裏面もダンサブルなソウル・ナンバーです。盤質は良好です。

JAY & THE TECHNIQUES ■ APPLES, PEACHES, PUMPKIN PIE / STRONGER THAN DIRT
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=36411562


1967年にUS SMASHレーベルからリリースしたシングルで、ジェリー・ロス・プロデュースにより、全米ポップチャートで最高6位/R&Bチャートで最高8位を記録したグループの代表作品です。モータウン・ソウル風の軽快なグルーヴに、サンシャイン・ポップのキャッチーさをブレンドさせた60’sポップ・ソウル・ダンサー!当初はボビー・ヘブが録音予定だったという逸話もある作品です。裏面もダンサブルなソウル・ナンバーです。盤質は概ね良好です。

最後までお読みいただきありがとうございました!
———————————-

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.nightbeatrecords.com/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

関連記事

Recoyaを使って在庫検索!

https://search.recoya.net/

↑お薦め!
全国のレコードショップ掲載の
商品情報をまとめて検索!

みんレコについて

みんレコ(みんなのレコード屋)はレコード、CD・ショップを応援するウェブサイトです。
お店の新入荷情報やイベント情報を掲載します。
魅力溢れるリアル・ショップ、素敵だったウェブ・ショップが閉店したりするのを寂しく思い、何かできることがないかと考えつくりました。
お客様とショップの架け橋の一端を担うことができれば嬉しく思います。
是非、ご活用ください。