NIGHT BEAT RECORDS|ポップコーンJAZZ特集(完全に造語ですが)で、なんじゃこれは的なブルージーなマイナーキーの作品を一気にピックアップしました。(2018.1.24.Wed)

大阪のNIGHT BEAT RECORDSです。

本日はJazzの7インチを20点と、60’sロックのLPを4点アップいたしました!
ポップコーンJAZZ特集(完全に造語ですが)で、なんじゃこれは的なブルージーなマイナーキーの作品を一気にピックアップしました。
他のDJと個性のある選曲で差を付けたい派の方には、特にご覧いただきたい内容です。価格帯も多くが千円代のナイスプライス盤!
全曲試聴していただけます。ご検討よろしくお願いいたします。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.nightbeatrecords.com/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

本日アップした商品はこちらです

JAN & DEAN ■ SURF CITY & OTHER SWINGIN’ CITIES [Liberty/LRP-3314] US Mono LP
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=7677029


1963年。全米ポップアルバムチャート32位。彼らの代表作品となるタイトル曲の「Surf City」と、同時期のヒット曲「Honolulu Lulu」を中心に、全米の主要都市名が入った流行歌のカバーを、ザ・レッキング・クルーの演奏でサーフ・サウンドでアレンジしたボーカル・サーフ・ポップ・アルバム!ストレートなロックンロールや、明るいティーン作品等が目白押しで楽しい内容です。モノラル盤。盤質/良好です。カヴァー/全体的に概ね良好な保存状態です。

JAN & DEAN ■ DEAD MAN’S CURVE / THE NEW GIRL IN SCHOOL [Liberty/LRP-3361] US Mono LP
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=127493830


1964年。全米ポップアルバムチャート80位。当時のシングルでの大ヒット曲の「Dead Man’s Curve」、「The New Girl In School」、「Linda」を中心に、他にも隠れた名作を多数収録している充実盤!ドラムスのハル・ブレインの演奏が特徴的で顕著ですが、ザ・レッキング・クルー関連の音がお好きな方にも大推薦の一枚です。モノラル盤。盤質/綺麗です。レーベルに書き込みあり。カヴァー/少々擦れありますが、全体的に概ね良好な保存状態です。

JAN & DEAN ■ RIDE THE WILD SURF [Liberty/LRP-3368] US Mono LP
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=45914855


1964年。全米ポップアルバムチャート66位。同名映画のタイトル曲にもなった話題作の「Ride The Wild Surf」と、もう一曲の大ヒット「Sidewalk Surfin’」の2曲を中心に、上質な60’s ボーカル・サーフ・ポップスを多数収録した充実盤!ドラムスのハル・ブレインの演奏が特徴的で顕著ですが、ザ・レッキング・クルー関連の音がお好きな方にも大推薦の一枚です。モノラル盤。盤質/綺麗です。レーベルに書き込みあり。カヴァー/背面の曲目箇所に少し書き込みあり。その他概ね良好な保存状態です。

THE RIP CHORDS ■ HEY LITTLE COBRA & THE OTHER HOT ROD HITS [Columbia/XLP-76280] US Mono LP
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=5979820


1964年。タイトルにもなったこのプロジェクトの代表作品「Hey Little Cobra」と、初期のヒット作「Here I Stand」の2曲を中心に、「Gone」といった秀逸なオリジナルナンバーの他に、ザ・ビーチ・ボーイズや、ジャン&ディーンのカバー等を全12作品収録した60’s ボーカル・サーフ・ポップ・アルバム!ザ・ビーチ・ボーイズ本家にも認められた、ブルース・ジョンストンの才能が存分に発揮された名盤です。モノラル盤。盤質/良好です。カヴァー/概ね良好な保存状態です。

HELEN GRAYCO ■ LILLY’S LAMENT / ROCK AND ROLL WEDDING
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=33927731


1956年。リトル・ウィリー・ジョンの「Fever」を彷彿とさせるブルージーなマイナーキーを、ハル・ムーニー楽団の演奏によるルンバ・ブルース風のダークなサウンドで仕上げたポップ・ボーカル作品です。ボーカルは明るくキレもあり、ジャジーなサウンドとの相性も抜群で、全体のバランスが素晴らしいポップコーン・オールディーズとしてもおすすめの一曲です。裏面は結婚式をモチーフにしたノヴェルティー・ナンバーです。CS付き。盤質は良好です。

CLEO JONS ■ WHY DON’T YOU DO RIGHT (Get Me Some Money, Too!) / A LITTLE OLDER THAN YOUNG
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=2774433


1961年。ペギー・リーのバージョンでも有名になったジャズ&ブルースのスタンダードのカバーで、ディック・レイノルズのバンドが演奏を担当したポップ・ボーカル作品です。無名歌手ながら粘り気があり力強いボーカルも痛快で、ハモンドオルガンやストリングスが入るゴージャスなサウンドが、ダンサブルなリズムを奏でるポップコーン・オールディーズ・ナンバー!最近はUK JAZZMAN/POPCORNレーベルからもシングルでリイシューされた注目作品です。CS付き。盤質はニアミント美品です。

MEG MYLES ■ SING ON BABY / WILL YOU SHED A TEAR FOR ME
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=127492002


1956年。ジェーン・ベイカーのカバーで、原作同様にブルージーなマイナーキーを力強いボーカルで歌い上げるフィメール・ポップボーカル・ナンバー!もちろん「Fever」スタイルの作風なので、ポップコーン系がお好きな方にも大推薦の一曲です。2014年のV.Aコンピレーションアルバム『The Rebellious Jukebox Plays Northern Soul Stormers』にも収録され、海外ではノーザンソウル・ファンからも支持される。レーベルにかるい擦れと書き込みあり。盤質は概ね良好です。

COZY COLE ■ DRUM FEVER / BAG OF TRICKS (Promo)
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=127491269


1959年。レーベルメイトであるアール・ボスティックに倣った、ビブラフォンが入るスモールコンボのR&Bインストゥルメンタル・ナンバー!アール・ボスティック風のサックスを主体にした構成で、曲の中盤からは大胆なドラム・ソロを4度織り交ぜた痛快なアレンジメントです。裏面も見逃せないR&Bインストゥルメンタル・ナンバーで、こちらもアール・ボスティック風かつ、ダンサブルな作風でおすすめです。プロモ盤。レーベルにかるい擦れありますが、盤質は綺麗です。

PERRY COMO ■ GLENDORA / MORE
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=111455784


1956年。全米ポップチャートで最高8位/UKシングルチャートで最高18位を記録した代表作品のひとつです。ディキシーランド・ジャズ風のアップテンポに乗せたマイナーキーを、ブルージーなボーカルで歌う50’sポップ・ナンバー!ビリー・ヤングや、ダウンライナーズ・セクト、スリッキー・ボーイズ等がカバーしています。アップテンポのマイナーキー作品という事で、ポップコーン系がお好きなDJの方にも大推薦です。盤質は綺麗です。

PERRY COMO ■ GLENDORA / MORE
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=103167358


1956年。全米ポップチャートで最高8位/UKシングルチャートで最高18位を記録した代表作品のひとつです。ディキシーランド・ジャズ風のアップテンポに乗せたマイナーキーを、ブルージーなボーカルで歌う50’sポップ・ナンバー!ビリー・ヤングや、ダウンライナーズ・セクト、スリッキー・ボーイズ等がカバーしています。アップテンポのマイナーキー作品という事で、ポップコーン系がお好きなDJの方にも大推薦です。レーベルにシールと破れあり。盤質は概ね良好です。

NAT KING COLE ■ SEND FOR ME / MY PERSONAL POSSESSION
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=111514711


1957年。全米ポップチャート6位/R&Bチャート2週連続1位。オリー・ジョーンズが作詞作曲をしたチャールズ・ブラウン風のブルースを、ジャジーなクラブ・ブルース仕立てのシャッフル・ビートでアレンジしたポピュラーR&B・ナンバー!R&B~ブルースとジャズをクロスオーバーする作風で、DJの方にはブリッジ用の一曲としてもおすすめです。裏面もポップチャートで最高1位を獲得した両面ヒット盤となるバラード曲です。盤質は良好です。

NAT KING COLE ■ WHEN ROCK & ROLL COME TO TRINIDAD / CHINA GATE
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=25257277


1957年。「トリニダッドに流れたロックンロール」と題されたキャッチーな楽曲を、カリプソ調のリズムとコーラスで軽快に仕上げたラテン・ポップ・ナンバー!ビル・ドゲットの「Ocean Liner」に似た雰囲気があり、SKAに応用したアレンジが容易に想像出来るルーツ音楽としてもおすすめです。裏面は中国をモチーフにしたエキゾチックなバラードです。オリエンタルなアレンジが秀逸な名作で、ラムゼイ・ルイス・トリオがカバーしています。CS付き。盤質は良好です。

LEN DRESSLAR ■ CHAIN GANG / THESE HANDS
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=127489886


1956年にUS MERCURYレーベルからリリースしたシングルで、全米ポップチャートで最高78位を記録した代表作品です。前年にポップ歌手のボビー・スコットが吹き込んだ同名作品のカバーで、原作同様にブルージーなマイナーキーを、ディヴィッド・キャロル楽団のスウィンギンな演奏に乗せ、深みのあるディープボイスで歌い上げるポップ・ボーカル・ナンバーです。「Fever」系の作風という事で、ポップコーン・オールディーズ系がお好きな方にも大推薦!CS付き。盤質はニアミント美品です。

JULIE LONDON ■ COME ON -a- MY HOUSE / MY STRANGE AFFAIR
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=33961126


1955年にUS LIBERTYレーベルからリリースしたシングルです。ローズマリー・クルーニーのヒット曲「カモナ・マイハウス」のカバーですが、アレンジは完全にペギー・リーの「Fever」を応用しており、ユーモラスな洒落が利いているだけでなく、少ない音数に絶妙にマッチしたボーカルが秀逸なポップ・ボーカル・ナンバー!もちろん「Fever」系の作風という事で、ポップコーン・オールディーズがお好きな方にも大推薦です。盤質はニアミント美品です。

JULIE LONDON ■ COME ON A MY HOUSE / CRY ME A RIVER (60’s Re-Issue)
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=111514174


1955年。ローズマリー・クルーニーのヒット曲「カモナ・マイハウス」のカバーですが、アレンジは完全にペギー・リーの「Fever」を応用しており、ユーモラスな洒落が利いているだけでなく、少ない音数に絶妙にマッチしたボーカルが秀逸なポップ・ボーカル・ナンバー!もちろん「Fever」系の作風という事で、ポップコーン・オールディーズがお好きな方にも大推薦です。裏面は全米ポップチャートで最高9位を記録したポップ・ボーカルの名作です。音質は概ね良好です。

JULIE LONDON ■ DARK / IT HAD TO BE YOU
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=127489521


1957年にUS LIBERTYレーベルからリリースしたシングルです。ザ・スペンサー・ヘーゲン管弦楽団が演奏を努めた唯一の作品で、当時のLPアルバムには未収録の彼女にとってはマイナー作品。しかし「Cry Me A River」調のジャズ・バラードを、渋みのあるボーカルで丁寧に歌い上げるポップボーカル作品としては上質な一曲でおすすめです。裏面はもう少し明るい調子のポップ・バラードです。盤質は良好です。

PEGGY LEE ■ FEVER / YOU DON’T KNOW (Germany Capitol Orig.)
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=25256599


1958年。全米ポップチャート8位。リトル・ウィリー・ジョンが1958年に吹き込んだ名作「Fever」のカバーで、一般的には おそらく原曲以上に有名となったポピュラーバージョンです。ベースとドラムとフィンガースナップという最小限のリズムをバックに、色香のあるスモーキーなボーカルで歌うフィメール・ポップスの名作!面も見逃せない同路線のフォーク・バラードとなる好フリップ・サイド!ドイツ・オリジナル盤。US盤よりも少し重めのサウンド。盤質は綺麗です。

PEGGY LEE ■ FEVER / YOU DON’T KNOW
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=111457139


1958年。全米ポップチャート8位。リトル・ウィリー・ジョンが1958年に吹き込んだ名作「Fever」のカバーで、一般的には おそらく原曲以上に有名となったポピュラーバージョンです。ベースとドラムとフィンガースナップという最小限のリズムをバックに、色香のあるスモーキーなボーカルで歌うフィメール・ポップスの名作!面も見逃せない同路線のフォーク・バラードとなる好フリップ・サイド!レーベルに書き込みあり。盤質は概ね良好です。

ELLA MAE MORSE ■ SMACK DAB IN THE MIDDLE / YES, YES I DO (Promo)
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=127489003


1955年。同年にチャーリー・カルホウン(Charles E. Calhoun)が吹き込んだ同名ブルースのカバーで、ビッグ・ディヴ楽団の演奏と男性コーラスに乗せて、力強いボーカルで歌い上げるフィメール・ポップ・ジャンプ・ナンバー!力強く軽快なシャッフルリズムは、マックスウェル・ディヴィス並みで、R&Bファンの方にもおすすめの一曲です。後にレイ・チャールズ他、R&Bでカバーが多いのも頷けるクラシックスです。プロモ盤。レーベルにかるい擦れと書き込みあり。盤質はニアミント美品です。

ELLA MAE MORSE ■ A LONG TIME AGO / PUT YOUR ARMS AROUND ME, HONEY (Promo)
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=127488573


1957年。ラリー・ヴァーンのノヴェルティーヒット「Mr. Custer」(’60-)を作曲した事でも知られる、ジョー・ヴァン・ウィンクル&アル・デ・ロリーが共作した作品を、ネルソン・リドル楽団の演奏に乗せたフィメール・ポップ・ジャンプ・ナンバー!全体的に土臭く、ジャズとラテンとR&Bとポップスの、中間的な作風が魅力のクロスオーバー作品です。裏面は男性コーラスが入るミッドテンポのポップ・ソングです。プロモ盤。レーベルに擦れあり。盤質は良好です。

ELLA MAE MORSE ■ OAKIE BOOGIE / LOVE YA’ LIKE MAD!
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=127488519


1952年にUS CAPITOLレーベルからリリースしたシングルです。アップテンポのブギウギを、ネルソン・リドル楽団が演奏するスウィング+カントリー風のフィメール・ポップジャンプ・ナンバー!明るいスライドギターの音色が印象的で、このミクスチャー感は、プリミティヴなロックンロールにも聴こえる良好作品です。裏面はブルージーなミッドテンポのポップ・ボーカル作品となる2サイダーです。レーベルにかるい擦れあり。盤質は概ね良好です。

ELLA MAE MORSE ■ LOVE ME OR LEAVE ME / THE BLACKSMITH BLUES
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=127488412


1952年。1920年代に発表された有名なポピュラーソング「Love Me Or Leave Me」のカバーで、ネルソン・ディドル楽団が演奏を努めたジャズ~ポップ・ボーカル・ナンバーです。スウィンギンな演奏に乗せて、ブラックボーカリストのエッセンスを含んだブルージーなボーカルで歌う妖艶なバージョン!裏面もネルソン・ディドル楽団のスウィンギンな演奏に乗せたブルージーなボーカルが、怪しげな光を放つポップボーカルの名作です。盤質はニアミント美品です。

ELLA MAE MORSE ■ LOVE ME OR LEAVE ME / THE BLACKSMITH BLUES
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=11369029


1952年。1920年代に発表された有名なポピュラーソング「Love Me Or Leave Me」のカバーで、ネルソン・ディドル楽団が演奏を努めたジャズ~ポップ・ボーカル・ナンバーです。スウィンギンな演奏に乗せて、ブラックボーカリストのエッセンスを含んだブルージーなボーカルで歌う妖艶なバージョン!裏面もネルソン・ディドル楽団のスウィンギンな演奏に乗せたブルージーなボーカルが、怪しげな光を放つポップボーカルの名作です。レーベルにかるい擦れとシールあり。盤面に浅い擦れあり。

FRANCES FAYE ■ UH-HUH / DUMMY SONG
http://www.nightbeatrecords.com/?pid=127488130


1953年。中華音楽風のエキゾチックなサウンドで幕を開ける、ラテンちっくなオリエンタル・ポップコーン・チューン!演奏はデイヴ・キャヴァナフのバンドで、スモールコンボのスウィングジャズの演奏の合間に、「Uh-Huh!」の掛け声が入るノヴェルティー作品です。裏面はアップテンポのスウィングジャズに、フランシスのボーカルが入るフィメール・ポップ・ジャンプナンバーです。こちらはノリが良いので、ジョージア・ギブス系がお好きな方にもおすすめ。盤質はニアミント美品です。

最後までお読みいただきありがとうございました!
———————————-

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.nightbeatrecords.com/

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

関連記事

Recoyaを使って在庫検索!

https://search.recoya.net/

↑お薦め!
全国のレコードショップ掲載の
商品情報をまとめて検索!

みんレコについて

みんレコ(みんなのレコード屋)はレコード、CD・ショップを応援するウェブサイトです。
お店の新入荷情報やイベント情報を掲載します。
魅力溢れるリアル・ショップ、素敵だったウェブ・ショップが閉店したりするのを寂しく思い、何かできることがないかと考えつくりました。
お客様とショップの架け橋の一端を担うことができれば嬉しく思います。
是非、ご活用ください。